お問い合わせ
気になること、ご相談ごとがある方は、
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
納骨堂とは、ご遺骨を個別に安置しながらも、
天候に左右されず快適にお参りできる
施設型の納骨場所です。
従来のお墓とは異なり、管理や供養も寺院側が担うため、
ご家族の負担を軽減します。
共同納骨室のため、ご家族のお骨を一緒に納めることが
出来ます。
なお、納骨堂での永代供養をご希望の場合は、
個別にご相談を承っております。
横にスクロールできます →
項目 | 納骨堂 | 納骨墓 ロッカータイプ |
納骨墓 プレートタイプ |
おたまや 位牌タイプ |
合祀墓 |
---|---|---|---|---|---|
特徴 | 仏壇形式の屋内型納骨堂で 家族単位で納骨可。 天候を気にせず、上質な 空間で丁寧な供養ができる。 |
一区画ずつ個別に納骨できる ロッカー型のお墓。 家族単位での利用に最適。 |
個別に納骨後、最終的には 合祀墓へ移行する プレート型のお墓。 ボタンを見据えた柔軟な 納骨設計が可能。 |
屋内に設置された位牌型の 一人用納骨スペース。 お堂で安置後に合祀される、 静かで落ち着いた供養形式。 |
費用を抑えつつ、寺院による 永代供養が受けられる。 後継者不要の共同墓。 |
加入金 | 50万円 | 50万円 | 30万〜45万円 (人数により変更) |
20万円〜 | 10万円 |
屋外/屋内 | 屋内 | 屋外 | 屋外 | 屋内 | 屋外 |
永代供養 | 永代供養を希望する場合は 個別に相談を受付。 |
永代供養を希望する場合は 個別に相談を受付。 |
最終納骨後、十三回忌を経て 永代供養へ合祀。 |
管理期間終了後に合祀され、 永代供養へ移行。 |
初めから永代供養。 他の納骨タイプからの 移行も可能。 |
対象人数 | 1〜6人 | 1〜6人 | 1〜4人 | 1人 | 1人 |
年間管理費 | 2.5万円 | 1.5万円 | 1.5万円 | 5千円 | なし |
主な別途費用 | 過去帳・家紋作製料・ 彫刻料 |
彫刻料 | 粉骨料・彫刻料・ プレート作製料 |
粉骨料・プレート作製料 | 粉骨料・プレート作製料 |
できないんですが、
お墓の掃除などは
どうすればよいでしょうか?